
Smart Phone No.1 Media
Japanese Talk
世界中を飛び回って取材するスマホ/ケータイジャーナリストの石川温さんをパーソナリティに迎えてお送りするスマホ情報番組。最新情報からお役立ち情報まで、スマートフォンに関連する幅広い情報をお届けします。ラジオNIKKEI第1で毎週木曜日20:20~20:50放送中! 番組Twitter:@spno1media
Location:
Tokyo, Japan
Description:
世界中を飛び回って取材するスマホ/ケータイジャーナリストの石川温さんをパーソナリティに迎えてお送りするスマホ情報番組。最新情報からお役立ち情報まで、スマートフォンに関連する幅広い情報をお届けします。ラジオNIKKEI第1で毎週木曜日20:20~20:50放送中! 番組Twitter:@spno1media
Twitter:
@spno1media
Language:
Japanese
Website:
http://www.radionikkei.jp/spno1/
Email:
webmaster@radionikkei.jp
Episodes
2023.12.7・第480回「トリニティに聞く、スマホアクセサリーが できるまで」
12/7/2023
今週のキーワード:保護フィルム貼り付けツールの「貼るピタ」は、年々進化してより簡単に素早く貼りやすくなっている・iPhoneなどアップルの新製品は事前に情報を集めても、想定外の仕様になっていることがあり大変・代表取締役の星川哲視さん、マーケティングの武知萌(ピンク)さん
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Duration:00:28:35
2023.11.30・第479回「NTTの大規模言語モデル。「tsuzumi」とは?」
11/30/2023
今週のキーワード:ChatGPTより小型で日本語に強く、企業のサーバーでも動かせるので外部のネットに繋げなくても使用可能に・将来はLLMがAIの中心になるような世界を作っていきたい・NTT株式会社・NTT人間情報研究所・上席特別研究員の西田京介さん、NTT株式会社・研究開発マーケティング本部・マーケティング部門の澁谷直幸さん、NTTコミュニケションズ株式会社・ジェネレーティブAIタスクフォースの荒川大輝さん。
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Duration:00:28:35
2023.11.23・第478回「助手席にAIを。パイオニア『NP1』」
11/23/2023
今週のキーワード:ドライブレコーダー、ナビゲーションはもちろん、ドコモと契約することでWi-Fiのアクセスポイントとしても使える・クラウドや車載器からのリアルタイムの情報を分析し、クラウドに返してユーザーに適切な情報伝える「Piomatix」を採用・パイオニア株式会社・モビリティーコンシューマーカンパニー・NP事業推進グループ・商品サービス企画課の宮部航太朗さん
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Duration:00:28:35
2023.11.16・第477回「初日完売の究極キーボード。『HHKB Studio』」
11/16/2023
今週のキーワード:『HHKB Studio』は、独自のキーボード配列、コンパクトさ、キーの打ちやすさの基本コンセプトはそのままに、ポインティングスティック、ジェスチャーパッドなど新機能を加え、ユーザーのカスタマイズも可能に・新製品は日本はもちろん、アメリカなど海外でも広めていきたい・株式会社PFU・ドキュメントイメージング事業本部・販売推進統括部・統括部長の山口篤さん。
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Duration:00:28:35
2023.11.9・第476回「劇的進化。シャープ、『AQUOS sense8』」
11/9/2023
今週のキーワード:コンセプトは気軽にがっつり使えるスマートフォン・光学式手ブレ補正(OIS)や、光学2倍望遠、画質エンジンProPix5など、ハイエンド機種クラスのカメラ性能・シャープ株式会社・通信事業本部・パーソナル通信事業部・商品企画部・課長の清水寛幸さん。
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Duration:00:28:35
2023.11.2・第475回「プラチナバンドで変わる、 楽天モバイルのネットワーク」
11/2/2023
今週のキーワード:グループ企業の協力もあり、短期間で多くの基地局を設置することができて、人口カバー率も高めることができた・パケ詰まりを防ぐために、5Gなど、一旦、繋がれば速度が速くなるようにコンサバなチューニングをしている・楽天モバイル株式会社・執行役員副CTO・モバイルネットワーク本部本部長の竹下紘さん。
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Duration:00:28:35
2023.10.26・第474回「28分ワンダフルチャージ! OPPO「Reno10 Pro 5G」発売」
10/26/2023
今週のキーワード:28分でフル充電できるワンダフルチャージや、独自のBattery Health Engine技術で、4年間の長寿命化も実現するなどバッテリー性能がさらに向上・日本市場は購入したユーザーとSNSの意見に相違があるなど本当のニーズを読むのが難しい・OPPO Japan・専務取締役の河野謙三さん。
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Duration:00:28:35
2023.10.19・第473回「PayPayでお得に。ソフトバンクの新料金プラン 『ペイトク』スタート」
10/18/2023
今週のキーワード:PayPayと料金プランを絡めた理由は、料金や通信状態などが各社ともほぼ同じになったことで特色を出したいことと、PayPayのサービスや経済圏をより使いやすくして広げるため・料金プランに組み込みことによって、より多くのユーザーにサービスを知らせることができる・ソフトバンク株式会社・専務執行役員の寺尾洋幸さん。
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Duration:00:28:35
2023.10.12・第472回「Xiaomi、新製品続々登場!」
10/12/2023
今週のキーワード:多くのIT家電製品を発表したなかで、チューナーレステレビはauのショップから販売するなど新しい形の戦略で展開・新しいハイエンドモデル「Xiaomi T13」は、カメラなど性能はもちろん、19分で100%充電できるXiaomi らしい急速充電が注目・XiaomiJapan・プロダクトプランニング部本部長・安達晃彦さん。
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Duration:00:28:35
2023.10.5・第471回「新世代センサー搭載。 ソニー、『Xperia 5 V』」
10/5/2023
今週のキーワード:今回のモデルはこれからクリエイターになる可能性のある若い人たちをターゲットに・カメラセンサーなどはXperia 1 Vと同型で、さらに簡単に動画編集ができるVideo Creatorを新搭載・ソニー株式会社・商品企画担当・永安理久さん、プロダクトマーケティング部・池荘八さん
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Duration:00:28:35
2023.9.28・第470回「ソフトバンクのモバイルネットワーク品質」
9/28/2023
今週のキーワード:品質の維持・向上で重視しているのが、数値だけではなくユーザーの体感で不満を覚えないようにしたこと・スムーズに4Gから5Gへ転用するにはプラチナバンドとミッドバンドの周波数をそれぞれに上手く配置することが重要・ソフトバンク株式会社・常務執行役員兼CNO・最高ネットワーク責任者・関和智弘さん
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Duration:00:28:35
2023.9.21・第469回「iPhone 15シリーズ、実機レビュー」
9/21/2023
今週のキーワード:ボディにチタンの素材を使っているiPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Maxは、iPhone 14 Proと比べると、より軽くて薄くなったことを実感できる・iPhone 15シリーズは、端子がすべてUSB Type-Cとなったが、iPhone 15、iPhone 15 PlusとiPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Maxでは規格が違うので、データ転送速度に差が出る・AirPods Proの第2世代は、USB Type-Cになっただけではなく、日本でも将来発売予定のApple Vision Proと併用すると格段に音質がよくなる
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Duration:00:28:35
2023.9.14・第468回「iPhone 15発表。2023秋、 Apple スペシャルイベントレポート」
9/14/2023
今週のキーワード:新しいApple Watch Series 9、Ultra 2ともにベルトにレザー使うのを止めて、親指と人差し指を叩くだけで操作できる新機能を搭載・iPhone 15シリーズの端子はすべてUSB Type-C、ダイナミックアイランドに対応・iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Maxは、本体にチタン素材使用で軽量化し、カメラもコンピュテーショナルフォトグラフィーテクノロジー採用で大きく進化
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Duration:00:28:35
2023.9.7・第467回「通信と金融をセットでお得に。 『auマネ活プラン』」
9/7/2023
今週のキーワード:auマネ活プランは、KDDIグループの銀行の預金金利や証券のポイントが上乗せされる業界初の通信料金プラン・携帯だけ契約している人や、銀行、証券口座だけ持っている人が、このプランでKDDIグループ内のそれぞれのサービスを新たに加入してくれることで顧客層が広がるはず・KDDI株式会社・パーソナル事業本部・マーケティング統括本部・副統括本部長・渡邊和也さん、auフィナンシャルホールディングス株式会社・代表取締役社長・勝木朋彦さん
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Duration:00:28:35
2023.8.31・第466回「ワイモバイル、こだわりの新プラン。 『シンプル2 S/M/L』」
8/31/2023
今週のキーワード:一見、値上げに思えるも、1GBあたりの単価は下がっている・3つあるブランドそれぞれ特徴を出して棲み分けしながら、グループ全体の数を伸ばしていきたい・ソフトバンク株式会社・専務執行役員の寺尾洋幸さん
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Duration:00:28:35
2023.8.24・第465回「モバイル業界メディア対談 Part 2 IT media Mobile 田中編集長編」
8/24/2023
今週のキーワード:長年この業界にいるが、多くの企業が関わり動きも激しいので飽きることがない・LINE活用法、スマホバッテリーでやってはいけないことなど、スマホをどう使うかという記事が多く読まれている・アイティメディア株式会社・IT media Mobile編集長の田中聡さん
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Duration:00:28:35
2023.8.17・第464回「モバイル業界メディア対談 Part 1 ケータイWatch 関口編集長編」
8/17/2023
今週のキーワード:記憶に残る会見はDDIポケットを整理した時とポケモンGOの発表会・テクノロジーがみんなを幸せにするという考えでポジティブな記事を発信ししていきたい・株式会社インプレス・ケータイWatch編集長の関口聖さん
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Duration:00:28:35
2023.8.10・第463回「圏外エリアをゼロに。 KDDIに聞くスターリンク」
8/10/2023
今週のキーワード:トンネルやダムなどを建設している建設業者や、海運、漁業関係など、今まで通信が届かなかった場所で仕事をしている法人からの問い合わせがかなり多い・スターリンクを使って通信できるようになる場所が増えることで、より多くの業種でIOTを進めることが可能になる・KDDI株式会社・事業創造本部・LX基盤推進部の鶴田悟史さん
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Duration:00:28:35
2023.8.3・第462回「KDDI、povo2.0の今」
8/3/2023
今週のキーワード:ツーリングなどのナビ用や海外に長期滞在する人が日本用に保持するため契約している人が多いのが意外だった・ギカ活で料金を節約使っている人も多い一方、1年間の長期契約している人もかなり多い・KDDI Digital Life株式会社より、代表取締役社長の秋山敏郎さん
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Duration:00:28:35
2023.7.27・第461回「モトローラ、2つの新製品発売」
7/27/2023
今週のキーワード:4世代目となる折りたたみタイプの「motorola razr 40 ultra」は、外側の画面が大きくなり、かつ薄型で軽量化を実現・「motorola edge 40」は、グローバルモデルながら日本から要望していた機能を多く採用・モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社・代表取締役社長の松原丈太さん
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Duration:00:28:35